MY BUTTON
MY BUTTON
私たちは、人間活動に起因する環境災害の被害を受けて生存の危機にある野生生物を可能な限り救護し、野生復帰に必要なリハビリテーションを実施する活動を通じてアジアの生物多様性保全に貢献することを目的に活動しています。
その目標は、次の世代にアジアの豊かな海洋環境を引き継ぐことです。
About Us
事務局
-
190-0155
-
東京都あきる野市網代 363-3
-
Tel 050-3554-8546
-
Fax 03-6800-2156
対馬海鳥救護研究所
-
817-0323
-
長崎県対馬市美津島町鶏知大船越 686
Project
活動内容
-
アジアで発生した油汚染事故時のNRDAコンサルティング事業
-
海岸漂着ごみ問題解決のためのエコツーリズム支援事業
-
原子力発電所事故に伴う野生生物被爆実態モニタリング事業
-
アジア周辺海域で繁殖する稀少な海鳥の調査・保護事業
-
その他人間活動により引き起こされる生態系被害の回復にかかわる事業
Donate
NRDAアジアは、みなさまのご支援、ご協力を受け活動しています。
-
2019年東和銀行 ESG 金融支援プロジェクト
-
2014年パタゴニア日本支社 環境助成金プログラム
-
2013年モンベル チャレンジ支援、
-
2012年パタゴニア日本支社 環境助成金プログラム地球環境基金
-
2011年 WWF Japan
-
2011年 日本財団
ほかNRDAアジアの海鳥調査保護活動にご助成いただいている個人の皆さまにも深謝いたします。